スワップ用に積み立てているトルコリラのロング9万リラ、含み損が約60万円になりました。
スワップは現在17万円あり、差し引き43万円の損です。
糞ポジと化している豪ドル、NZドル(ともにショート)は含み損が縮小傾向にあり、評価損が3万3千円、スワポがマイナスの8万円です。
トルコリラがすさまじい勢いで下落しています。
本日も適当に4万通貨ショートしたら1時間で1万円ちょっとの利益になったので確定させました。
すこしだけ動揺しながら下落する、みたいなかんじなので、利確→ちょっと戻しの指値→ショート約定みたいになってます。
約定せずにスルーされた指値もままありますが・・
最近はトルコリラ積み立てと同時に、同数のショートポジもたててます。
で、適当なところで利確してます。
持ち続けるのもありだと思うのですが、まぁちょぼちょぼ利確してます。
適当にショートしてもあほみたいに儲かる・・・・
低レバレッジでロングを多くしているのでスワポマイナスの恐怖もないですし、ロスカットもかなり先です。
トルコの選挙戦が近いようなので、その結果がでないとなんともわかりませんが、ショートで短期売買するとそれだけであほほど利益出るんちゃうのこれ
というわけで、最近は毎週のように2~4万リラをショートして、適当なとこで利確をくりかえして、小銭稼いでます。
積み立てと同時にショートもしてるので、適当に儲けてます
なんかおいしいです。